どうも!onagriです!
冬場はゴルフができません。ですのでゴルフクラブからギターに持ち替えて初音ミクNTを駆使して楽曲制作を楽しむことにしました。
9月からボカロ制作にチャレンジしていてそれ以降全然ブログ更新していなかったのですが、大変ありがたいことにしろくまくんの過去ブログを今でも読んでくださる方がいらっしゃいまして、その方々にも更新しないのは失礼かと思いまして、まだまだ楽曲制作の完成半ばですが今回筆をとることにしました。
ゴルフブログじゃなくって申し訳ない!
ゴルフとギターって全然違うけど楽しいことにはかわりがないからきっと面白いことになりそうなんだ。
久しぶりの更新だけど今までと全然違う内容。びっくり。しろくまくんもわくわくがとまらないね。うれしいもんだね。
冬にゴルフができなくって悶々とするよりも、興味があることにコミットするほうが正しいクオリティオブライフ!
もし少年のころに音楽に熱中した経験があるのなら、今はテクノロジーの進化でいろいろとできることが増えているんだよ。
DTMに興味がある人を応援するよ!
楽曲制作もコスパ重視でいくよ
DTM(デスクトップミュージック)ですのでレコーディングソフトが必要ですが、今はフリーのソフトが結構充実しています。
いろいろありますがoagariはスタジオワン5というソフトを使用しています。
外部のソフトを使用しないのであれば、結構これで十分のような気がします。
外部ソフトが使えない環境をゴルフであえて例えてみると、純正シャフトしか使用してはいけないラウンドみたいなものかなあ。
ギターの音をPCに理解してもらうために、オーディオインターフェースが必要ですが、これは一万円くらいでごろごろしています。自分はステインバーグ社のUR44という機材を使用しています。
よくわからないけど、このくらいでいいんじゃないかなあ。
あとは、ギターの音がきれいにとれればそれなりに形になると思います。ギターの音を綺麗に取るためには、ライン6のPOD HD500がとってもおすすめ。10年前くらいに発売された機材なのですが、実売一万円くらいのリユース品がごろごろ。コスパを考えたらとってもおすすめ!
ゴルフに比べると、道具を揃える金額はそんなに変わらないと思いますが、(リユース品を積極的に利用すれば費用は工夫次第でどこまでも抑えられます)練習とラウンドの費用が掛からない分DTMの方がランニングコストはけた違いでかからないかと思います。
最近のテクノロジーはすごいね!
開始して3か月程度ですが、こんな感じの楽曲ができています。
これからもどんどん制作していくので、ゴルフネタはいったんお休みして日々の制作で感じたことを発信していこうかと思います。
youtube、Twitter、noteなど各種SNSで発信活動もしていかないとなので、その中で培った経験なども発信していく予定です。
子どものころの楽しい夢の続きを再開するんだ
!
がんばるぞ!
コメント