どうも!oagariです!今回のテーマは【ダウンスイングのハンドパス】についてです。
シャローイングとセットで語られるハンドパスですが、海外の情報でスライスに対してめちゃくちゃ有効との情報がありましたので、今回はその内容を紹介したいと思います。
ハンドパスを意識すれば、スライスなんて怖くない!
そもそもハンドパスって?
ハンドパスとは、スイング中の腕の軌道のことです。
日本ではまだまだ聞きなれないワードですが、海外のレッスンではスライスの原因を語るときによく使われています。ダウンスイングでの切り返しの大事なポイントとされています。
ではどうやってハンドパスを意識すればよいのか?
まずはこうして、トップでの位置でグリップエンドからボールまでのラインを引きます。
このラインをハンドパスラインと呼びます。
ハンドパス(腕の軌道)はこのラインよりも上か下か、この点がスイングを見直す際の大事なポイントになります。
ハンドパスは下方向に!
ここでクイズだよ。
トップからの切り返しの瞬間、ハンドパスは上と下、どの方向に動くのが正解かな?
うーん。
下方向かな?
正解!
それはどうしてかな?
下方向に動かないと、肩が縦に回らないからっ!
ハンドパスラインの上を通ると、肩が水平に近い動きで回るから、手元も浮いてしまうんだ。
えらいねしろくまくん。スイングへの理解が深まってきたようだね…
スライサーはハンドパスを意識しよう!
ハンドパス(腕の軌道)を意識するポイントは、トップからの切り返しの時。
その際に、腕の軌道が下方向にしっかりと動くのが、良いスイングの条件です。
PGAツアーの選手は、例外なく下方向に動いています。また、ケプカ選手やキャメロン・チャンプ選手などのハードヒッターはほぼ垂直と言っていいほど急角度のハンドパスです。
アマチュアのスイング、とくにスライスが目立つプレイヤーは、ハンドパスが下方向に動いていません。スライスの度合いが強くなればなるほど野球のバットを振るように、下方向ではなく体の前方へ動いてしまっています。
ダウンスイングで腕の軌道がハンドパスラインの上を通るとね、シャフトが立って降りてくるよ。そうなるとカット軌道になるからプルスライス、プッシュといった色んなミスがでちゃうんだ。
修正方法は地道にスイングを改善
腕の軌道を下方向に動かすのは、スイングを構成する大事な要素ですので簡単には修正できないかもしれませんが、まず意識するのは、スライスがひどいのはスイングパスの方向が間違っているという事実です。
そのうえで、トップから回転動作をする前に左足を軽く踏み込みながら腕を下におろすという、シンプルな動作をボールを打たずに繰り返し反復して、体に覚えさせると良いそうです。
そのうえで、シャローイングからのスピネーションというモダンゴルフの知識をスイングに取り入れていくというステップを踏む。
なかなか大変ですが、まずはお部屋でもできる腕を下方向に動かす癖付けから始めてみてはいかがでしょうか?
千里の道も一歩から。ローマは一日にして成らずだね。
ボールを打たない時間がゴルフを上達させるんだ!
&
コメント